近年の韓流ブームの波に乗り、人気を高めつつある韓国料理。
「薬食同源」を信条とする韓国料理は、美容と健康によいものばかりなんです!
なぜかというと韓国料理には辛味が多いので、唐辛子が体を温め新陳代謝を促進する働きがあるのです。
焼肉店でもおなじみのキムチには、唐辛子の効果だけでなく、乳酸菌やビタミンを豊富に 含む発酵食品であることから、美容効果が高いと言われています。
牛肉を使った美味しい料理
そんな韓国料理の中から、牛肉を使った美味しい料理をいくつかご紹介します!
プルコギ:中央部分が盛り上がった独特な形状の鍋で、野菜やきのこ、春雨などを肉と一 緒に焼く料理。韓国風すき焼きとも呼ばれています。鍋のふちにたまったタレに肉を浸し、味をしみ込ませたら鍋の中央部分に戻して焼くということを繰り返します。肉に味がしみ込み、肉汁がたれと混ざり、野菜などもおいしく味わえる料理です。
ユッケジャン:牛の肉やすじ、内臓などでだしをとったスープに、牛肉と野菜の細切りを 入れて煮込み、粉とうがらしで味つけをした韓国で人気の激辛スープです。ゆでて細切り にした牛肉と、わらび、ずいき、長ねぎ、豆もやしなど。味つけは粉とうがらしのほか、 にんにく、しょうゆ、こしょう、コチュジャンなどが使われます。
カルビスープ:骨ごとぶつ切りにした牛カルビを、じっくり煮込んだスープ料理。牛のあ ばら骨とその周辺についたお肉を、長時間煮込んだスープに、牛カルビ、ねぎ、ナツメな どの具が入っています。
どれもこれも、美味しくて栄養満点です!