豊富なたんぱく質、鉄分、ビタミンと、栄養価の高い牛肉は、昔は高級品だったものの、 ありがたいことに販売経路の変化などにより、今では一般家庭で日常的に親しまれていますよね。
少し奮発していい牛肉を食べたときには、毎日のように食べているからこそ、みなさんそ の違いに気づき、おっ!!と思うのではないでしょうか。
日ごろの感謝の気持ちをこめて、特別な人には、それに合わせて特別な少しランクアップした牛肉などの食材を贈るのも、よいものですね。
ということで、今回は、「特別」ということを意識して、とことん高級な贈答用の牛肉選 びをご紹介したいと思います。
高級感とおいしさにこだわる場合、ブランドを見るのが一番手っ取り早いですね。
そして更にいいものを選びたい場合、その他の基準として、ランク(5段階の肉質等級。 5が最高級)や、メス牛かどうか、というのがあります。
メス牛の方が脂の融点が低い
ランク(肉質等級)とは、「脂肪交雑」=霜降りの度合い、「肉の色・ツヤ」、「肉のし まりときめ」、「脂肪の色・ツヤと質」の4項目についての総合評価です。
そして、メス牛であるかどうか、というのは、メス牛の方が脂の融点が低いため、すぐにとろけてしかもうまみがあり、有名店の中には、メス牛のみを使っているレストランもあるほどなんですよ。
贈り物で大事なのは、いつでも「気持ち」ですが、こういった牛肉業界のランキングも、 参考にしてみてはいかがでしょうか。